圏域の概況
位置及び管内図
富山地区広域圏事務組合は、富山市、滑川市、立山町、上市町及び舟橋村の2市2町1村で構成されている。本圏域は、富山県の中央部に位置し、北は日本海の富山湾に面し、南は中部山岳国立公園の北アルプス連峰に囲まれ、長野県・岐阜県と接している。東は早月川を境に新川地区広域圏に接し、西は射水市及び砺波地区広域圏に接しており、総面積は1,843.79km²で富山県の総面積4,247.54km²の43.41%を占める。
令和4年4月1日現在
マップ上の施設名をクリックすると周辺案内図をご覧いただけます。
人口・世帯数・面積
構成市町村 | 面積(km²) | 人口(人) | 世帯数(世帯) |
---|---|---|---|
富山市 | 1,241.70 | 410,214 | 182,725 |
滑川市 | 54.62 | 33,996 | 12,752 |
立山町 | 307.29 | 25,021 | 9,496 |
上市町 | 236.71 | 19,505 | 7,771 |
舟橋村 | 3.47 | 3,264 | 1,159 |
計 | 1,843.79 | 491,000 | 213,903 |
富山県 | 4,247.54 | 1,018,644 | 407,188 |